2020年09月
2020.09.27
急に涼しくなりましたが、みなさんのスタッドレスタイヤは大丈夫ですか? スリップサインが出ていたり、ゴムの劣化やひび割れしていたりするととても危険です。 雪が降る前に確認しておくのが安心ですね。 各メー…
2020.09.20
タイヤは溝が少ない状態で走行すると、雨の道路ではタイヤの排水性能が低下してしまい ハイドロプレーニング現象(※1)を起こしてしまいます。 ※1これはタイヤが排水できない為、路面から浮いてしまいハンドル…
2020.09.18
ドライブシャフトの錆でシャフトが膨らみセンサーリングが ホイールスピードセンサーにぶつかって トラクションコントロールが効きっぱなしになっていました。 下 中古ドライブシャフト 今回は中…
2020.09.14
今日は、ワーゲン・ポロのフロントドライブシャフト・アウターブーツとアウタージョイントの 交換を紹介します。 こちらは、右フロント・ドライブシャフトのアウター(外側)ブーツが破れ、 ブーツ内のグリスが飛…
2020.09.05
ボルボXC90のスパークプラグです。 少々エンジン不調が有り念のためスパークプラグを交換したみたら なんど付いてたプラグが随分と長い!! 純正スパークプラグと比べてもかなり長いです。 良く大丈夫だった…
2020.09.01
フロントバンパーに亀裂が縦にぱっくりと入り 一目で「バンパー交換ですね」となりそうなところですが… 修理前画像① 修理前画像② 元々、他の修理でご入庫された事も…
NEW POST
2020年 当店販売台数ナンバー1(本当にオススメ) 最近 ドライブレコーダーの取付件数が停滞気味になっておりまして、 札幌の皆さん全員ドラレコ付け終わったんでしょうか・・・?! 前方カメラのみの方!…
年明けから寒い日が続いています。雪も積もり積もっている状況と思われますが、 雪かきに追われている方、逆に雪が積もりスキーやスノーボードに 励んでる方もいらっしゃるでしょう。 雪かきの為、車をずらそうと…
本年もどうぞ宜しくお願い致します。 山の手ファクトリーは本日7日より営業致しております。 今年初めの仕事ですが・・・ 次回につづく・・・
1月5日から本社は2021年の営業をスタートしております。 (山の手ファクトリーは7日(木)より営業スタートです。) 昨年からの大変な状況が一日も早く収束する事を願う ばかりではあります…
年の瀬、皆さんどうお過ごしですか? 本社は大掃除の真っ最中です。 今年はコロナで始まり、コロナで終わる状況ですが、 来年は少しでも良い年であれば、良いですね。 来年も今年以上にできる限り、お客様のサポ…
Categories