2022/09/05
リフトアップした車の場合の話ですが・・・
直前直左視界(ちょくぜんちょくさしかい)といい、車両の前方と左方の決められたエリアに設置されたターゲット(直径30㎝、高さ1m)を運転席から確認できなければなりません。
その為フロントと左ドアミラー下部へカメラを設置いたします。
左ミラーを一度分解し中へカメラの配線を通して、再度組み立てしました。一か所ドリルにて
穴あけもしてます。
hあ
フロントカメラは左ミラーより楽に取り付けられます。
あとは室内へ配線を通してまとめてキレイにインストールします。
関連記事
2023.07.05
この度はN様より SUZUKI ARTO WORKSをお買い上げいただきました。 昨年よりお時間をいただいて念入りに、探しに探した結果 とても良い状態の一台を仕入れる事ができました。 &…
2023.07.04
この度は K様より スバル FORESTER SPORT 1.8Lターボ/AWD をご購入いただきました。 デュアルマフラー 今までお乗りのランドクルーザープラドもとても 乗りやすいお車でしたが、こち…
2023.01.25
今日はミニのオイル漏れ修理を紹介します。 ミニでもJCWになり、この型では唯一のお客様です。 今回はエンジンからのオイル漏れ修理になります。 事前にお客様からフロント回りを全部外さないと作業出来ないと…
2023.01.05
あけましてあめでとうございます。 本日、2023年1月5日より本社は営業になり、山の手は明日1月6日からの営業になります。 今年も世界的にあまり良い情勢ではないですが、少しでも良い年になるように願いた…
2022.09.08
今日は以前、修理をさせて頂いた事例を紹介します。 バッテリー上がりでレッカーにて入庫です。 ジャンプしてエンジンを始動すると、チャージしておらず異音も発生、 オルタネーター不良と判断をして、交換に入り…
NEW POST
この度はN様より SUZUKI ARTO WORKSをお買い上げいただきました。 昨年よりお時間をいただいて念入りに、探しに探した結果 とても良い状態の一台を仕入れる事ができました。 &…
この度は K様より スバル FORESTER SPORT 1.8Lターボ/AWD をご購入いただきました。 デュアルマフラー 今までお乗りのランドクルーザープラドもとても 乗りやすいお車でしたが、こち…
今日はミニのオイル漏れ修理を紹介します。 ミニでもJCWになり、この型では唯一のお客様です。 今回はエンジンからのオイル漏れ修理になります。 事前にお客様からフロント回りを全部外さないと作業出来ないと…
あけましてあめでとうございます。 本日、2023年1月5日より本社は営業になり、山の手は明日1月6日からの営業になります。 今年も世界的にあまり良い情勢ではないですが、少しでも良い年になるように願いた…
今日は以前、修理をさせて頂いた事例を紹介します。 バッテリー上がりでレッカーにて入庫です。 ジャンプしてエンジンを始動すると、チャージしておらず異音も発生、 オルタネーター不良と判断をして、交換に入り…
Categories