2020/09/05
ボルボXC90のスパークプラグです。
少々エンジン不調が有り念のためスパークプラグを交換したみたら
なんど付いてたプラグが随分と長い!!
純正スパークプラグと比べてもかなり長いです。
良く大丈夫だったと思いますが、これがなかなか取れない
先の方が燃焼室に飛び出したからか、渋くて回らないのが
あったりして結局1本は外れずじまいでお客様には
お伝えして4本のみ交換しました。
調子良ければ良いのですが・・・・。
【山の手ファクトリーmechanicalchief 磯】
関連記事
2022.09.08
今日は以前、修理をさせて頂いた事例を紹介します。 バッテリー上がりでレッカーにて入庫です。 ジャンプしてエンジンを始動すると、チャージしておらず異音も発生、 オルタネーター不良と判断をして、交換に入り…
2022.08.22
いつも笑顔が素敵なT様より VOLVO V40のご依頼をいただき、グレードをどれにするか 迷いに迷って、今回こちらの V40 T3インスクリプション を ご用意いさせていただきました! …
2021.02.06
こんにちは、今回は車検でお預かりしているV70Rのリヤゲートダンパー交換をご紹介します。 お客様が荷物の出し入れをしているときに勝手にリヤゲートが下がってくるとの事でした。 実際にリヤゲ…
2020.11.03
V70のオイル漏れ点検ですが、エンジン全体・クロスメンバーまでもがオイルまみれに なっておりました。 エンジン上部(イグニッションコイルのカバー)も外し、キレイに洗浄しエンジンかけてみると シリンダー…
2020.06.25
運転席ドアが外側から開かない為入庫したVOLVO V50です。 点検の結果、経年劣化によるアウターハンドルブラケットの破損と ロックワイヤーの破損が原因でした。 アウターハンドルブラケットとロックワイ…
NEW POST
この度はN様より SUZUKI ARTO WORKSをお買い上げいただきました。 昨年よりお時間をいただいて念入りに、探しに探した結果 とても良い状態の一台を仕入れる事ができました。 &…
この度は K様より スバル FORESTER SPORT 1.8Lターボ/AWD をご購入いただきました。 デュアルマフラー 今までお乗りのランドクルーザープラドもとても 乗りやすいお車でしたが、こち…
今日はミニのオイル漏れ修理を紹介します。 ミニでもJCWになり、この型では唯一のお客様です。 今回はエンジンからのオイル漏れ修理になります。 事前にお客様からフロント回りを全部外さないと作業出来ないと…
あけましてあめでとうございます。 本日、2023年1月5日より本社は営業になり、山の手は明日1月6日からの営業になります。 今年も世界的にあまり良い情勢ではないですが、少しでも良い年になるように願いた…
今日は以前、修理をさせて頂いた事例を紹介します。 バッテリー上がりでレッカーにて入庫です。 ジャンプしてエンジンを始動すると、チャージしておらず異音も発生、 オルタネーター不良と判断をして、交換に入り…
Categories