トルコン太郎
2021.07.31
スバル車オーナーの方へお知らせがあります。 リニアトロニックCVTのオイル交換ですが、今までは適合オイルが純正オイルのみだったのですが、 社外オイルを発見致しまして・・・。 ニューテック製 ZZ51改…
2020.06.16
過走行車のミッションオイルの交換を依頼しても、 ほとんどのお店で断られると思います。 それほど、安易に交換できないATFの交換。 「中古で車を購入したけども、過去のATF交換履歴がわから…
2020.05.28
今回の施工例ですが、LEXUS RX250tになります。 走行距離は約4万KMで少々汚れがある程度でした、20Lの圧送交換にて写真のように キレイになりました。 安全モーター商会もYOU…
NEW POST
今日はミニのオイル漏れ修理を紹介します。 ミニでもJCWになり、この型では唯一のお客様です。 今回はエンジンからのオイル漏れ修理になります。 事前にお客様からフロント回りを全部外さないと作業出来ないと…
あけましてあめでとうございます。 本日、2023年1月5日より本社は営業になり、山の手は明日1月6日からの営業になります。 今年も世界的にあまり良い情勢ではないですが、少しでも良い年になるように願いた…
今日は以前、修理をさせて頂いた事例を紹介します。 バッテリー上がりでレッカーにて入庫です。 ジャンプしてエンジンを始動すると、チャージしておらず異音も発生、 オルタネーター不良と判断をして、交換に入り…
リフトアップした車の場合の話ですが・・・ 直前直左視界(ちょくぜんちょくさしかい)といい、車両の前方と左方の決められたエリアに設置されたターゲット(直径30㎝、高さ1m)を運転席から確認できなければな…
こんにちは。 今回はKLチェロキーのインジェクター交換とオイル漏れ修理を紹介します。 当初はインジェクター交換だけの予定でしたが、 部品を外している時にオイル漏れを発見しましたので追加修理となりました…
Categories